手すりをつける

アイジースタイルハウス2

2017年11月15日 17:53

こんにちは アフター担当しております堀内です。

 

手すりを取り付けようかと考えている方は参考になさってください。

他にも取付ける方法はありますが、今回は「下地をいれる」確実で

後の仕上がりもいい方法のご紹介です。

まずは室内の壁をカットしていきます。

平面での切ることができる石膏ボード用ののこぎりがあります。

道具のあるなしで作業効率もかわってきます。

今は探すといろんな便利アイテムがあります。

こんな風に穴があきました。

ここに下地をいれていきます

こんな風に手尻の下地となる木材が入りました。

カットした部分に石膏ボードを新設してビス止めしていきます。

これで下地をいれる工事は完成です。

次は、前と同じように塗り壁材で仕上げていきます。

 

また次の機会にご紹介します。