手すりをつける≫
カテゴリー
こんにちは アフター担当しております堀内です。
手すりを取り付けようかと考えている方は参考になさってください。
他にも取付ける方法はありますが、今回は「下地をいれる」確実で
後の仕上がりもいい方法のご紹介です。
まずは室内の壁をカットしていきます。
平面での切ることができる石膏ボード用ののこぎりがあります。
道具のあるなしで作業効率もかわってきます。
今は探すといろんな便利アイテムがあります。
http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0018-300x225.jpg 300w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0018-768x576.jpg 768w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0018-100x75.jpg 100w" sizes="(max-width: 500px) 100vw, 500px" style="box-sizing: border-box; border: 1px solid rgb(238, 235, 220); vertical-align: middle; max-width: 100%; height: auto; padding: 2px; background: rgb(255, 255, 255);">
こんな風に穴があきました。
http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0020-300x225.jpg 300w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0020-768x576.jpg 768w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0020-100x75.jpg 100w" sizes="(max-width: 500px) 100vw, 500px" style="box-sizing: border-box; border: 1px solid rgb(238, 235, 220); vertical-align: middle; max-width: 100%; height: auto; padding: 2px; background: rgb(255, 255, 255);">
ここに下地をいれていきます
http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0021-300x225.jpg 300w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0021-768x576.jpg 768w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0021-100x75.jpg 100w" sizes="(max-width: 500px) 100vw, 500px" style="box-sizing: border-box; border: 1px solid rgb(238, 235, 220); vertical-align: middle; max-width: 100%; height: auto; padding: 2px; background: rgb(255, 255, 255);">
こんな風に手尻の下地となる木材が入りました。
http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0024-300x225.jpg 300w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0024-768x576.jpg 768w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0024-100x75.jpg 100w" sizes="(max-width: 500px) 100vw, 500px" style="box-sizing: border-box; border: 1px solid rgb(238, 235, 220); vertical-align: middle; max-width: 100%; height: auto; padding: 2px; background: rgb(255, 255, 255);">
カットした部分に石膏ボードを新設してビス止めしていきます。
http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0026-300x225.jpg 300w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0026-768x576.jpg 768w, http://www.netreform.jp/blog/after/wp-content/uploads/IMGP0026-100x75.jpg 100w" sizes="(max-width: 500px) 100vw, 500px" style="box-sizing: border-box; border: 1px solid rgb(238, 235, 220); vertical-align: middle; max-width: 100%; height: auto; padding: 2px; background: rgb(255, 255, 255);">
これで下地をいれる工事は完成です。
次は、前と同じように塗り壁材で仕上げていきます。
また次の機会にご紹介します。